
最近忙しい訳は…
こんばんは、巻き玉アクセサリーRecott(リコット)のひろこです♪
庭の柿がだいぶ熟してきたので
毎日鳥が食べに来るのを楽しく眺める季節になりました🕊
それにしても、柿が熟す頃ってこんなに寒かったっけ!?
と思ってしまうくらいの冷え込みでしたね🥶
東京は朝から雨だったので余計に寒かった気がします。
皆さまどうか風邪などひかれませんように🙏
あったかくしてお過ごし下さいね🧤
最近の私のタスク
私は娘の幼稚園の卒対委員をやらせて頂いているので
今年はそっち関係のやることが色々あり
巻き玉制作がいつも以上にスローペースです😱
「卒園対策委員」とは…
アルバムの写真撮影のお手伝いや卒園時の謝恩会の準備など、
年長さん卒園に関するあれこれを全て取り仕切る委員です。
私はカメラを持っているのでアルバムに使う写真撮影をしたり、
ハンドメイドをやっている関係でモノづくりの方も参加させて頂いています。
最近忙しくしているのは先生への贈り物の制作のためで、
久しぶりに粘土のパーツをいっぱい作っています!
(私は元々フェイクスイーツ作家&講師でした♪今でもフェイクスイーツのパーツを作ったりしています)

久しぶりの粘土です
私が20代の頃から夢中でやってきた粘土の技術を
子供達がいっぱいお世話になった先生方への贈り物に活かせるのなら、
出し惜しみゼロで全力を捧げよう!という思いで作っています。
ボランティアって大変…?
年長の1学期から卒園までの1年をかけて
みんなでアルバムやイベントを作っていくプロセスは、
いつも1人で作品を作ってきた私にとっては勉強になることがいっぱい!

制作・撮影・販売…ぜんぶ1人でやります
卒対のお仕事は自分の時間を取られるどころか、
色んな経験を通してタダで勉強させてもらってるようなものです。
こんな風に思えるのはメンバーがみんないい人達だからかな、とも思っています😊
私は娘ひとりだけの育児でもいっぱいいっぱいなのに、
他の卒対メンバーは子供が3人、4人もいる中でお仕事しています。みんなすごい…!
大変な時ほど「忙しいのはみんな一緒」と心の中で思うと、
不思議と気持ちが落ち着いて、もう一度頑張る勇気が湧いてきます。
Recottの方の制作がゆっくりになってしまい
制作風景や完成品をなかなか載せられず申し訳ないですが、
今は色んな経験を通して自分を磨いている時期なのかなと思っています。
今月中にはキラキラの冬物を完成させるつもりでいますので、
長ーい目で見守っていただけますと嬉しいです☺️
ではでは、今日はこの辺で👋
巻き玉アクセサリーRecottのひろこでした💫
▼Recottの販売サイト・SNSはこちらです✨
Creema https://www.creema.jp/c/recott
Twitter https://twitter.com/recott_recott
Instagram https://www.instagram.com/recott_recott/
LINE公式 https://lin.ee/yYdFQuY
Facebookページ https://www.facebook.com/Recott165